国連をみんなの手で・・
国連のその役割は何だったのでしょうか・・世界の平和と安全に寄与する・・というのが本来の役目だった筈ではないでしょうか。シリア決議に対する何時もながらのロシアと中国のその憮然とした態度には我慢が出来ません。すっかり地に落ちてしまった国連の権威・・それを立て直すには、常任理事国を増やし、拒否権(veto)をなくし、民主主義の原点であるディベートと多数決による議決を、最終決議とする以外にないのではと思いますが如何でしょうか。戦後体制とそれに続く冷戦の時代には時によっては有効だった拒否権が、今では手枷足枷となり、恒久平和への道を閉ざしているように思えてなりません。
自国の利益を最優先と考えるような社会はもう沢山です。本来最も最優先されなければならない人権(人道的最優先課題)を置き去りにする事無く、命が育まれたその日から世界中の人々が支えて行けるような、そんな機構につくり変えて行くのは今を生きている私たち自身の責任ではないでしょうか。
07/20/2012
sonegoro